iPadで英単語の暗記学習が物凄く効率的になった
SNSやネットニュースなどで大量の情報にさらされる現在、
情報に振り回されないためにはしっかりとした教養が大切です。
ワクチンに関する様々な情報、
政治に関する様々な情報、
などに晒される中で、自分で考えて判断する土壌が全く出来ていないことにようやく気づきました。。。
ということで、高校時代にさかのぼって色々と勉強しなおしています。
その中の一つが英語!!
deepl等で英語を読む必要性は大分薄れてきましたが、
やっぱり英語も出来たほうがいいよなぁということで英単語を勉強し直しています。
iPadを使った英単語暗記学習が便利すぎる
自分はまず基礎的なおさらいをしようと思って大学受験定番のDUO3.0を使って勉強しています。
まずはこれを見て!!
やっていることは
- 記憶が曖昧な単語にマーカーを引く(3回重ねて塗ってます)
- ショートカット昨日でカラーフィルターを呼び出す
なんとiPadで昔良くやった暗記シートと同じことが実現できるんです。
これにはびっくりしました。
設定方法
まず「設定」->「アクセシビリティ」->「画面表示とテキストサイズ」をタップ
「カラーフィルター」をタップ
カラーフィルターをONにし、以下のように設定する
- 色合いを選択
- 強さを最大に
- 色相は一番左
ショートカットでカラーフィルターを呼び出せるように
- ショートカットを選択
- カラーフィルターにチェックを入れる
ホームボタン or 電源ボタンをトリプルタップするとメニューが出てくる
カラーフィルターを選択します。
暗記シート機能の完成
以上のステップでホームボタン or 電源ボタンをトリプルタップすることで簡単に暗記シートモードに切り替えることができるようになりました!!
まさか暗記シートをiPadで実現できるとは思っておらず、知ったときは物凄く感動しました!
ぜひ皆さん試して見てくださいね!
Kindle等の電子書籍に書き込むためには
今回の手順を実行するには、Kindle等の電子書籍に電子ペンで書き込みを行えるようにする必要があります。
この方法に関しては以下の記事で詳しく説明していますのでぜひご覧になってくださいね!