SnapShots

学んだことや興味のあることを忘れないようにするためのブログ.それが人の役に立てば幸い.

子どものテレビ見過ぎを防止し生活リズムを改善してくれた神アイテム(スマートプラグ)

テレビを見出すと止まらない&切ると激怒する問題

どの家庭も同じだと思いますが子どもはテレビが大好き。 うちの子も例外ではなくテレビを見出すと釘付けになり止まらなくなります。

最近はプライムビデオやHuluといった便利なサービスのおかげで延々と 見たいアニメを見続けることが可能になりました。

我が家は保育園から帰った後晩御飯までの時間にテレビをつけ、 これらのサービスを利用して子供の好きなアニメを見せてていました。

何かに夢中になってくれることはとてもいいことだとは思うのですが、 夢中になりすぎることで

  • ご飯の準備ができてもテレビを切るまでにものすごく時間がかかる
  • ご飯を食べる時間が遅くなる
  • 結果としてお風呂に入る時間が遅れる
  • 寝る時間が遅れる

または

  • ご飯の準備ができたのでテレビを半ば無理やり切る
  • 子供が激怒する
  • 結果としてご飯を食べるのが遅くなる
  • 以下同じ

というようにテレビが原因で生活リズムが乱れてしまっていました。

お風呂の後にテレビを見るようにしたり、色々試してみたのですが、 結局約束した時間通りにテレビを切ることができず、 テレビを切ることができても不機嫌になりその後のルーティーンが遅れる ということで生活リズムの乱れは直りませんでした。

親が電源を切ると子どもは怒る

  • テレビを見る前に〜時になったらおしまいという約束をする
  • 時間の5分前にそろそろ終わりであることを告げる

ということは行っていましたがそれでも約束が守れません。 (子どもは6歳になりたて)

約束を守れないのでどうしても親が半ば無理やりテレビを切ることになってしまっていたのですが、 これをやってしまうと子どもは親に対して怒りを向けその後のご飯等がスムーズに進みません。 (アニメ1話分見終わったところで切るなど、区切りがいいところで切るようにはしていましたが効果はなかったです)

確かに子供からすれば自分がせっかく集中してテレビを見ていたのに、 それを無理やりやめさせられているので気持ちはわかります。

いっそのことテレビ禁止にしてしまいたい気持ちにも駆られますが、 子どもの好きなこと、楽しみを奪ってしまうのは本望ではありません。

でも、生活リズムは整えたい...どうしよう...

勝手に電源を切ってくれるスマートプラグの導入

そこで思いついたのが、勝手にテレビの電源が切れるようにすること親が電源を切るから腹が立つのであって、勝手に電源が切れてしまえば諦めるんじゃないか?という作戦です。

これを実現してくれるアイテムがスマートプラグ。 スマートプラグはそんなに高い代物ではないので早速以下を購入して導入してみました。

ちなみにこのアイテムは

  • コンセントにこのプラグを挿し、そこにテレビの電源を挿して使う
  • Wifiに繋がるためスマホからWifiを介して電源をON/OFFすることができる
  • タイマー機能もあるので〜時〜分になったら電源ON, X時X分になったら電源OFFを設定することができる

という代物です

予想的中!!勝手に電源が切れると素直に受け入れてくれる

まだ6歳なので親がタイマー予約していることを理解しているのかしていないのかはよくわかりませんが、 事前に約束している時間にテレビが勝手に切れるとすんなりそれを受け入れてご飯を食べてくれるようになりました。

「あ!もうご飯の時間なんだ!テレビが切れたよ!」

となんだか少し楽しんでいる雰囲気です。 もう少し反発するのかと思いきや完全に受け入れているのでびっくりです。 今までの悩みはなんだったんでしょう。。

スマホアプリでのON/OFF、タイマー予約も簡単

我が家で購入したのは上にも書きましたがこちらの商品。

専用アプリで電源ON/OFFしたり、タイマー予約したりが簡単に行え大満足です。

テレビの電源を抜いたのと同じことになるので、TVにHDDを繋いでいたりする家庭は要注意

スマートプラグで電源をOFFするとTVの電源を根元から抜いているのと全く状態になります。 なので、

  • TVにHDDを繋いでおり、電源もTVから供給している
  • 電源を落としている時間帯にTV番組の録画予約をしている

といったご家庭はHDDの故障や見たい番組の録画逃しにお気をつけてお使いください